決済レールとは?主要決済ネットワークガイド

Payments
Payments

成長中のスタートアップからグローバル企業まで、あらゆるビジネスに対応できる決済ソリューションを利用して、オンライン決済、対面支払いなど、世界中のあらゆる場所で決済を受け付けます。

もっと知る 
  1. はじめに
  2. 決済レールとは?
  3. 広く利用されている決済レール
    1. ACH
    2. SWIFT
    3. SEPA
    4. CHIPS
    5. FPS
    6. Fedwire
    7. Interac
    8. RTP
    9. カードレール
    10. モバイル決済システム
    11. 仮想通貨とブロックチェーン

今の企業は、日々進化する顧客の要求に応えなければならないという、ますます大きなプレッシャーに直面しています。たとえば、直感的で簡単かつ安全な決済体験を提供することは、もはや贅沢ではありません。必要条件なのです。コマースのデジタル化とグローバル化が進む中、顧客の確保、競争力の維持、そして、さらなる成功を望むのであれば、あらゆる規模の企業が決済ネットワーク決済処理が複雑であることを理解しなければなりません。

多様で便利かつ迅速で安全な決済手段を提供することが顧客満足度の向上につながります。また、顧客に卓越した決済体験を提供すれば、新たな市場や顧客層に拡大し、成長と収益性を促進することができます。

この記事では、企業が決済レールについて知っておくべきこと、たとえば、独自のニーズと目的に従って情報に基づく意思決定を行うために考慮する必要があることを説明します。決済処理の意味合いを理解することで、堅牢で適応力のある顧客中心の決済環境を構築し、長期的な成功を支えることができます。

この記事の内容

  • 決済レールとは?
  • 広く利用されている決済レール
    • ACH
    • SWIFT
    • SEPA
    • CHIPS
    • FPS
    • Fedwire
    • Interac
    • RTP
    • カードレール
    • モバイル決済システム
    • 仮想通貨とブロックチェーン

決済レールとは?

決済レールとは、個人、企業、金融機関などの当事者間の売上送金を容易にする基盤となるインフラストラクチャーとシステムのことで、国内外を問わず、安全かつ効率的に売上を送金できるようにします。これはグローバルな金融エコシステムの重要な要素であり、決済レールがなければ、今のグローバル経済で企業や個人が金融取引を行うことは困難です。

決済レールは、文脈や特定の決済システムに応じて、さまざまな名前で呼ばれます。決済レールの説明に使用される用語としては他に次のようなものがあります。

  • 決済ネットワーク
  • 決済システム
  • 売上処理システム
  • 清算システム
  • 送金システム

使用される用語は、地域、業界、特定の決済の種類によって異なる場合があります。

企業にとって決済レールを理解することは重要ですが、これには理由がいくつかあります。

  • コスト管理
    決済レールによって手数料や取引コストが異なります。ニーズに最適な決済レールを選択することで、コストを最小限に抑え、全体的な財務効率を向上させることができます。

  • スピードと効率
    決済処理にかかる時間は、決済レールによって大きく異なる場合があります。企業は送金をタイムリーかつ確実に行うために使用可能なオプションを認識しておく必要があります。これはキャッシュフロー、サプライヤーとの関係、顧客満足度に影響を与える可能性があります。

  • セキュリティと法令遵守
    決済レールのセキュリティレベルや規制への準拠はそれぞれ異なります。安全かつ規制に準拠した売上送金を保証することは、不正利用、データ漏洩、潜在的な法的問題から企業を守るうえで役立ちます。

  • グローバルな展開
    国境を越えて事業を展開している、または取引を行っているビジネスの場合、利用可能な決済レールを理解することが、国際取引や事業拡大の促進につながります。適切な決済レールを利用することで、企業は海外市場をナビゲートし、国際取引をより効果的に管理することができます。

  • 顧客体験
    多彩な支払いオプションを提供すれば、顧客体験が向上し、コンバージョン率が上がります。さまざまな決済レールをよく理解することで、顧客に最も便利で利用しやすい支払い方法を提供できるようになり、全体的な顧客満足度と顧客ロイヤルティが高まります。

決済レールは、ビジネスおよびグローバル経済にとって重要な役割を果たしています。こうしたシステムを理解すると、ビジネスにおける取引の最適化、コスト管理、セキュリティ確保を実現し、さまざまな顧客の好みに対応することができます。

広く利用されている決済レール

デジタルコマースとグローバルコネクティビティの台頭により、決済レールの重要性は企業にとっても個人にとってもますます高まっています。現在多くの決済レールが使用されていますが、ここでは最も一般的なものをいくつかご紹介します。

ACH

ACH (Automated Clearing House) は、アメリカの金融取引を処理するための電子ネットワークです。ACH は銀行とその他の金融機関の間の売上の移動を容易にする一元管理されたシステムであり、口座振込、請求書の支払い、電子資金移動などの取引を行えるようにします。

ACH ネットワークは、National Automated Clearing House Association (NACHA: 全米自動決済協会) によって管理され、連邦準備制度と電子決済協会によって規制されています。このシステムは、統合とバッチ処理によって取引を合理化し、ACH ネットワークを、小切手や電信送金などの他の方法と比べてコスト効果が高い効率的なものにしています。

ACH 送金の仕組み

ACH ネットワークにより、企業や個人が、アメリカ内の決済や送金を、コスト効果が高く効率的かつ信頼できる方法で管理することができます。

ここでは、ACH プロセスの仕組みについて説明します。

  1. 開始: このプロセスは、企業、個人、または他の事業体 (「オリジネーター」) が、銀行または金融機関 (ODFI: Originating Depository Financial Institution) を介して決済を開始することから始まります。
  2. 提出: ODFI は取引の詳細 (レシーバーの銀行口座情報、取引金額、必要な識別コードなど) を収集し、ACH ネットワークに取引を提出します。
  3. 清算: ACH ネットワークは、さまざまな ODFI から取引を集めて、受取側の銀行 (「受信側受託金融機関 (RDFI)」) に基づいてバッチに仕分けます。バッチは通常、1 日を通して所定の間隔で処理されます。
  4. 売上処理: ACH ネットワークがバッチを処理し、ODFI から RDFI に売上を送金します。連邦準備制度は、それに応じて各銀行の引当金勘定を調整し、売上処理プロセスで重要な役割を果たしています。
  5. 転記: RDFI が取引の詳細を受け取り、売上をレシーバーの銀行口座に転記します。このステップで ACH 取引が完了します。
  6. 照合と不審請求の申請の解決: オリジネーターとレシーバーの両方に、取引を確認し、必要に応じて不審請求の申請や懸念事項を提起する機会があります。

ACH 取引は、ACH クレジットと ACH デビットの 2 つのカテゴリーに分けられます。ACH クレジット取引では、オリジネーターはレシーバーの口座に売上を送金します。これは給与や政府給付金の口座振込に似ています。ACH デビット取引では、オリジネーターはレシーバーの口座から売上を引き出します。これは、請求書の支払いや継続的なサブスクリプションに似ています。Stripe を使用した支払い方法としての ACH ダイレクトデビットの詳細については、こちらを参照してください。

SWIFT

SWIFT は「Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication (国際銀行間通信協会)」の略で、金融機関が使用するグローバルなメッセージングネットワークです。金融機関はこれを、主に国際電信送金の情報を安全に交換するために使用します。SWIFT はベルギーに本部を置く協同組合組織で、世界中の数千の銀行や金融機関が加盟しています。

SWIFT 自体が売上を送金することはありません。SWIFT は、参加機関の間で標準化されたメッセージを送信することで送金プロセスを促進する、安全な通信プラットフォームとして機能します。こうしたメッセージには、決済手順、口座詳細、取引詳細などの重要な情報が含まれており、これにより銀行が効率的に取引を行うことができます。

SWIFT 送金の仕組み

ここでは、SWIFT プロセスの仕組みの概要を説明します。

  1. 開始: 銀行の顧客 (個人または企業) が、銀行で国際電信送金を依頼します。この場合、銀行は「送金元銀行」と呼ばれます。
  2. メッセージ作成: 送金元銀行が、必要な取引の詳細 (送金人と受取人の口座情報、取引金額、通貨の種類など) を含む SWIFT メッセージを作成します。
  3. 送信: SWIFT メッセージは、SWIFT ネットワークを介して安全に送信されます。SWIFT ネットワークは、「企業識別コード (BIC)」または「SWIFT コード」と呼ばれる一意の識別コードシステムを使用して、メッセージを正しい受取人の銀行に振り分けます。このコードは通常 8 文字または 11 文字で構成され、取引に関わる銀行、国、支店を特定するのに役立ちます。
  4. 仲介銀行: 取引によっては、1 つ以上の仲介銀行が送金プロセスに関与する場合があります。仲介銀行は、SWIFT メッセージを決済チェーンの次の銀行に転送し、最終的には受取人の銀行に届くようにすることで、取引が円滑に進むよう支援します。
  5. 受取と処理: 受取人の銀行は SWIFT メッセージを受信し、取引の詳細を確認して、送金された売上を受取人の口座に入金することで決済を処理します。
  6. 確定: 取引が完了すると、受取人の銀行は SWIFT ネットワーク経由で送金元銀行に確認メッセージを送信できます。
  7. 照合と不審請求の申請の解決: 送金人と受取人の両方に、取引を確認し、必要に応じて不審請求の申請や懸念事項を提起する機会があります。

SWIFT は、世界中の銀行と金融機関の間での金融メッセージのやり取りを安全かつ効率的に行えるようにしており、グローバルな金融システムの重要な要素となっています。

SEPA

SEPA は「Single Euro Payments Area (単一ユーロ決済圏)」の略で、欧州連合およびアイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス、イギリスなどの参加国におけるユーロ建て銀行送金を簡素化することを目的とした決済統合イニシアチブです。SEPA の目的は、ユーロ建て電子決済の単一市場を構築し、クロスボーダー取引を国内取引と同じくらい容易に行えるようにすることです。

SEPA は、クレジットトランスファー、口座引き落とし、カード支払いなど、さまざまな種類のユーロ建て取引を対象としています。SEPA 取引を管理するルール、基準、ガイドラインは欧州決済評議会 (EPC) が策定し、すべての参加国に対して統一された一貫性のある枠組みが確保されています。

SEPA の仕組み

ここでは、SEPA の仕組みの概要を説明します。

  1. 標準化: SEPA には、電子決済のための標準化されたフォーマットと手順が導入されており、これは国際メッセージ標準である ISO 20022 に基づいています。この標準化されたフォーマットによって金融機関は相互にデータをやり取りすることができ、クロスボーダー取引の処理と照合が合理化されます。
  2. 銀行口座: SEPA では、顧客も企業も EU ベースの銀行口座が 1 つあれば 、SEPA ゾーン全域での決済が可能です。これにより、それぞれの国に別々の口座を開設する必要がなくなります。
  3. IBAN と BIC: SEPA 取引では、銀行口座と金融機関を特定するために、国際銀行口座番号 (IBAN) と BIC の使用が義務付けられています。このコードは、従来の国内口座番号や銀行コードに取って代わるもので、取引の安全性を高め、ミスの発生を減らします。
  4. 決済処理: 国内取引でも国際取引でも、SEPA では、標準化された処理タイムラインと手数料に従って取引が行われます。これにより、顧客や企業にとって、より透明性が高く、予測可能な決済環境が構築されます。
  5. 口座引き落とし: SEPA ダイレクトデビット (SDD) スキームにより、企業が SEPA ゾーン全域の顧客からユーロ建て継続支払いを受けることができ、継続請求や継続的なサブスクリプションの管理が簡素化されます。
  6. クレジットトランスファー: SEPA クレジットトランスファー (SCT) スキームでは、SEPA ゾーン内の口座間でユーロ建ての売上送金が可能です。これらの送金は通常 1 営業日以内に処理されるため、迅速かつ効率的な決済が実現します。

SEPA により、参加国の顧客や企業による国境を越えた取引が行いやすくなり、経済統合が進みます。また、決済サービスプロバイダー間の競争のほか、地域内の貿易とコマースも促進されます。Stripe を使用した支払い方法としての SDD の使用の詳細については、こちらを参照してください。

CHIPS

CHIPS (クリアリングハウス銀行間支払いシステム) は、アメリカの大口取引のために特別に設計されたリアルタイムの決済ネットワークです。民間組織であるクリアリングハウスが所有し運営する CHIPS は、銀行が国際 / 国内電信送金や米ドル建て売上処理に利用しています。

CHIPS は、金融機関の間で多額の資金を移動するときに重要な役割を果たします。こうした取引は通常、証券取引の処理、融資、銀行間での売上の送金など、ビジネスを目的としています。CHIPS は、高額取引を迅速、安全、正確に処理することを目的としています。

CHIPS の仕組み

ここでは、CHIPS プロセスの仕組みの概要を説明します。

  1. 開始: 送金元銀行が、国際電信送金や高額国内送金などの大口取引を顧客に代わって開始します。
  2. 提出: 送金元銀行が、取引金額と受取人の銀行口座情報を含む決済手順を CHIPS に送信します。
  3. リアルタイム処理: バッチ処理を行う ACH ネットワークなどの処理システムとは異なり、CHIPS はリアルタイムで取引を処理します。参加銀行の口座に必要な売上が入るとすぐに、対応する取引が個別に処理されます。このため、一刻を争う高額決済が確実かつ迅速に処理されます。
  4. 売上処理: CHIPS は、送金元銀行の口座から受取人の銀行の口座に売上を送金することで取引を売上として処理します。クリアリングハウスは、参加銀行の売上処理アカウントをニューヨークの連邦準備銀行で管理しており、そのアカウントを使って銀行間における売上送金を円滑化しています。
  5. 確定: 取引が売上として処理されると、CHIPS は送金元銀行と受取人の銀行に確認メッセージを送信し、取引が正常に完了したことを通知します。
  6. 照合と不審請求の申請の解決: 送金元銀行と受取人の銀行の両方に、取引を確認し、必要に応じて不審請求の申請や懸念事項を提起する機会があります。

CHIPS は毎日大量の取引を処理しており、その総額が数兆米ドルに達することもあります。リアルタイムの総額売上処理メカニズムにより、大口取引が迅速かつ安全に実行され、売上処理のリスク軽減が実現します。また、金融システム全体の効率性も向上します。

FPS

FPS (Faster Payments Service) はイギリスを拠点とする決済システムで、参加銀行や金融機関の間でほぼ瞬時に売上を電子送金することができます。2008 年に開始された FPS は、イギリス国内の決済方法を一変させるもので、Bacs や CHAPS (クリアリングハウス自動支払いシステム) のような従来の支払い方法に代わる、より迅速で効率的な支払い方法を提供します。

FPS は、個人や企業間の日常的な支払いなど、少額の取引向けに設計されています。24 時間 365 日稼動しているため、リアルタイムに決済処理を行うことができ、週末や休日でも通常は数秒以内に売上を確保することができます。

FPS の仕組み

ここでは、FPS プロセスの仕組みの概要を説明します。

  1. 開始: 個人や企業が、銀行や金融機関のオンラインバンキングまたはモバイルバンキングのプラットフォームから、あるいは FPS インフラストラクチャーを利用する決済サービスプロバイダーを通じて決済を開始します。
  2. 提出: 顧客の銀行または決済サービスプロバイダーが、受取人の銀行口座情報、取引金額、および必要な参照詳細を含む決済手順を FPS 中央インフラストラクチャーに提出します。
  3. リアルタイム処理: FPS はリアルタイムで取引を処理します。バッチ処理は行いません。つまり、取引はそれぞれ提出されるとすぐに実行され、売上として個別に処理されます。
  4. 売上処理: FPS は、送金人の銀行口座から受取人の銀行口座に売上を送金することで取引を売上として処理します。売上処理はイングランド銀行の口座間で行われ、参加金融機関の間での売上送金を安全かつ効率的に行えるようにします。
  5. 確定: 取引が売上として処理されると、送金元銀行または決済サービスプロバイダーと受取人の銀行は FPS から確認メッセージを受け取り、取引が正常に完了したことが通知されます。その後、受取人の銀行が受取人に売上を提供します。
  6. 照合と不審請求の申請の解決: 送金人と受取人の両方に、取引を確認し、必要に応じて不審請求の申請や懸念事項を提起する機会があります。

Faster Payments Service によって、イギリス国内の売上送金のスピードと利便性が大幅に向上しました。個人対個人 (P2P)、個人対企業 (P2B)、企業対企業 (B2B) など、さまざまな種類の取引に対応し、柔軟で安全かつ効率的なリアルタイムの電子決済向けソリューションを提供します。

Fedwire

Fedwire (Federal Reserve Wire Network) は、米国連邦準備制度が運営する電子資金移動システムです。銀行、信用組合、その他適格団体を含む参加金融機関の間で大口売上の電子送金を容易に行えるようにします。Fedwire は主に一刻を争う高額の取引に使用され、銀行間の債務の売上処理や、マネーサプライ、金利、信用供与、その他アメリカのマクロ経済目標に関連する金融政策の実施において重要な役割を果たします。

Fedwire の仕組み

ここでは、Fedwire プロセスの仕組みの概要を説明します。

  1. 開始: 送金元の金融機関は、通常は高額または一刻を争う決済のために、顧客に代わって Fedwire 取引を開始します。
  2. 提出: 送金元の機関が、取引金額、受取人の銀行口座情報、必要な識別コードを含む決済手順を、現地の連邦準備銀行に送信します。
  3. リアルタイム処理: Fedwire の取引の処理は、バッチではなく、リアルタイムで取引ごとに実行されます。つまり、各取引は提出されるとすぐに実行され、個別に売上が処理されるため、一刻を争う高額の決済が迅速に処理されます。
  4. 売上処理: 連邦準備制度は、送金元の機関の引当金勘定から引き落とし、受取人の機関の引当金勘定に入金することで取引を売上として処理します。
  5. 確定: 取引が売上として処理されると、連邦準備制度は送金元の機関と受取人の機関に確認メッセージを送信し、取引が正常に完了したことを通知します。
  6. 照合と不審請求の申請の解決: 送金元の機関と受取人の機関の両方に、取引を確認し、必要に応じて不審請求の申請や懸念事項を提起する機会があります。

Fedwire によって、金融機関が、銀行間債務の売上処理、証券取引、ローンの支払いなどの高額取引を迅速かつ正確に処理することができます。Fedwire は、信頼性が高く効率的な決済の売上処理メカニズムを提供することで、アメリカの金融市場の安定に貢献しています。

Interac

Interac はカナダの銀行間ネットワークであり、デビットカード支払い、オンラインバンキング、送金などの電子金融取引を容易に行えるようにします。1984 年に設立された Interac は、主に 2 つのサービス、Interac Debit と Interac e-Transfer を通じて運営されています。

Interac Debit の仕組み

Interac Debit は、店舗でもオンラインでも、顧客がデビットカードを使って買い物ができるようにする POS サービスです。顧客がデビットカードを使って買い物をすると、その取引は、顧客の銀行と企業の銀行を結ぶ Interac ネットワークを通じて処理されます。その後、売上は顧客の口座から企業の口座に送金されます。

  1. 顧客がデビットカードを使って買い物をします。
  2. 企業の POS 端末またはオンラインペイメントゲートウェイが、Interac ネットワークを通じて顧客の銀行と通信します。
  3. 顧客の銀行は口座の利用可能残高を確認し、取引を確定するか支払いを拒否します。
  4. 承認されると、売上は顧客の口座から企業の口座に送金されます。
  5. 企業が取引の確認を受け取り、購入が完了します。

Interac e-Transfer の仕組み

Interac e-Transfer は、カナダ国内における個人間または企業間の電子的な資金の送金や受け取りが可能な、広く使用されているサービスで、請求書の支払いや友人や家族への送金によく利用されます。このサービスは、参加金融機関を通じて利用可能で、オンラインバンキングまたはモバイルバンキングのプラットフォームからアクセスすることができます。

  1. 送金人がオンラインバンキングまたはモバイルバンキングのアカウントにログインし、「Interac e-Transfer」オプションを選択します。
  2. 送金人は、受取人のメールアドレスまたは携帯電話番号、送金額、セキュリティに関する質問 (オプション) を入力します。
  3. 送金人の金融機関は、受取人に対して、Interac e-Transfer が届いたことをメールまたは SMS を通じて通知します。
  4. 受取人は通知内のリンクをクリックし、参加金融機関のリストから自分の銀行を選択します。
  5. 受取人はセキュリティに関する質問に答え (必要な場合)、売上の入金先の口座を選択します。
  6. 売上は送金人と受取人の口座の間で安全かつ即座に送金されます。

Interac Debit と Interac e-Transfer はいずれも、カナダで電子金融取引を行うための効率的かつ安全で信頼性の高い手段を提供します。両者ともカナダの金融インフラストラクチャーには不可欠な存在になっており、顧客や企業のニーズの変化に合わせて進化し続けています。

RTP

RTP (リアルタイム決済) は、銀行や金融機関の間で売上の即時送金を可能にする決済レールシステムで、即時決済処理と売上処理を促進します。RTP システムは、従来の支払い方法に比べて、より迅速かつ効率的な決済サービスを提供するように設計されています。

RTP システムの仕組み

  1. 開始: 送金人が、銀行または金融機関を通じて支払いリクエストを開始します。これには受取人の口座情報と取引金額が含まれます。
  2. 検証: 送金人の銀行は、取引の詳細を確認し、利用可能な売上をチェックして、適用される規制やポリシーに準拠していることを確認します。
  3. 送信: 取引が承認されると、送金人の銀行は安全な通信チャネルを使用して受取人の銀行に決済メッセージを送信します。
  4. 処理: 受取人の銀行は受け取った決済メッセージを処理し、取引の詳細を確認して、送金された売上を受取人の口座に入金します。
  5. 確定: 送金元銀行と受取人の銀行の両方がそれぞれの顧客に確認メッセージを送信し、取引が成功したことを通知します。
  6. 売上処理: 銀行は取引の売上を銀行同士で処理します。これは通常、中央のクリアリングハウスまたは売上処理システムを通じて売上として処理されます。

RTP システムは 24 時間 365 日稼動しており、週末、祝日、通常の営業時間に関係なく即座に決済や売上処理を行うことができます。このリアルタイム処理により、キャッシュフローの改善、取引コストの削減、財務の透明性の向上など、多くのメリットがもたらされます。

カードレール

カードレールは、「カードネットワーク」または「カードスキーム」とも呼ばれるインフラストラクチャーおよびシステムで、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード支払いなどの電子カード取引を円滑に行えるようにします。主なカードネットワークには、Visa、Mastercard、American Express、Discover などがあります。こうしたカードレールによって、カード所有者、企業、アクワイアリング銀行カード発行会社など、当事者間のカード取引を処理するためのルール、基準、手順が定められます。

カードレールの仕組み

ここでは、一般的なカード決済取引の仕組みについて説明します。

  1. カード保有者が決済を開始する: カード保有者が買い物をする際、支払いのためにクレジットカードまたはデビットカードを提示します。カードを通したり、差し込んだり、タッチして物理的に行うことも、オンラインやモバイルの決済においてデジタル方式で行うこともあります。
  2. 企業が取引を処理する: 企業の POS システムまたはオンラインペイメントゲートウェイがカード情報と取引の詳細をキャプチャーして、その情報を企業のアクワイアリング銀行に送信します。
  3. アクワイアリング銀行が取引を転送する: アクワイアリング銀行 (企業の銀行) が取引情報を関連するカードネットワークに転送します。その取引はカード保有者のカード発行会社に振り分けられます。
  4. カード発行会社が取引を承認する: カード発行会社 (カード保有者の銀行) がカード詳細を確認し、利用可能な売上またはクレジットをチェックして、潜在的な不正利用のリスクを評価します。問題がなければ、カード発行会社は取引を承認し、カードネットワークを通じて承認メッセージをアクワイアリング銀行、そして企業に送信します。
  5. 企業が承認を受ける: 承認を受けた企業は、販売を完了することができます。カード保有者の口座から引き落とされ、売上は最終的な処理のために保管されます。
  6. 売上処理: 各営業日の終わりに、企業は承認済み取引のバッチをアクワイアリング銀行に送信し、アクワイアリング銀行はそれをカードネットワークに転送します。カードネットワークは各取引をそれぞれのカード発行会社に振り分けます。売上はカード発行会社からアクワイアリング銀行に送金されます。アクワイアリング銀行は、手数料を差し引いた売上を企業の口座に入金します。

カードレールは、このプロセスによって世界中で簡単かつ安全な決済取引を実現し、カード保有者、企業、金融機関が、ビジネスや売上のやり取りを効率的に行えるようにしています。

モバイル決済システム

モバイル決済システムとは、ユーザーがスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスを使って電子取引を行えるようにするデジタル金融サービスです。こうしたシステムは、その利便性、スピード、安全性から最近人気を集めています。Apple Pay、Google Pay、Samsung Pay などが、モバイル決済システムとしてよく知られています。

モバイル決済システムの仕組み

  1. アカウント設定: モバイル決済システムを利用するには、まずユーザーがサービスプロバイダーにアカウントを設定する必要があります。これを行うには通常、銀行口座、クレジットカード、またはデビットカードをモバイル決済アプリにリンクさせる必要があります。
  2. デバイスの互換性: ユーザーのモバイルデバイスがモバイル決済システムに対応していなければなりません。つまり、必要なハードウェア (NFC (近距離無線通信) チップなど) とソフトウェア (対応するモバイル決済アプリなど) がスマートフォンに搭載されている必要があります。
  3. 決済の開始: 買い物をする際、ユーザーが企業の POS システムで、またはオンライン購入時にモバイル決済オプションを選択します。非接触型決済の場合、ユーザーはモバイルデバイスをタップするか、NFC 技術搭載 POS 端末にそのモバイルデバイスを近付けるだけです。
  4. 支払い認証: モバイル決済システムは、ユーザーの身元を認証し、支払いの詳細を確認します。認証方法には、生体認証 (指紋や顔認識など)、PIN、パスワードなどがあります。
  5. 取引処理: 決済が認証されると、モバイル決済システムは取引を処理するために、支払い情報を企業のアクワイアリング銀行に安全に送信します。その後、アクワイアリング銀行は、承認を受けるために、取引をカードネットワーク (該当する場合) とユーザーのカード発行会社に転送します。
  6. 承認と確定: ユーザーのカード発行会社が取引を承認すると、確認メッセージがチェーンを通じてモバイル決済システムに送信されます。このメッセージは最終的には企業に届きます。企業は販売を完了し、ユーザーはモバイルデバイスで確認通知を受け取ります。
  7. 売上処理: 従来のカード支払いと同様、モバイル決済の取引は、アクワイアリング銀行、カードネットワーク (該当する場合)、カード発行会社の間で売上として処理されます。企業の銀行口座には、手数料が差し引かれた売上が入金されます。

モバイル決済システムには、利便性の向上、取引の迅速化、暗号化トークン化によるセキュリティの強化、経費のデジタル追跡 / 管理機能など、数多くのメリットがあります。テクノロジーの進化とモバイルデバイスの普及に伴い、モバイル決済システムの人気は今後も高まっていくでしょう。

仮想通貨とブロックチェーン

仮想通貨は、不正利用や偽造を防ぐための高度なセキュリティ技術を使用したデジタル通貨で、「ブロックチェーン」と呼ばれる技術に基づいて構築されています。ブロックチェーンは、コンピューターネットワーク上の取引を記録する、分散化された安全なネットワークであり、すべての取引について、不変で透明性の高い記録が作成されます。この技術により、取引記録の改ざんや変更が非常に困難になります。

ビットコイン、イーサリアム、ライトコインは広く使用されている仮想通貨の例で、オンライン決済だけでなく対面取引でも使用できます。従来の支払い方法とは異なり、仮想通貨は銀行や決済代行業者などの仲介業者を必要としません。代わりに、コンピューターネットワークを利用して取引を確認し記録するため、取引の安全性が高く、不正利用の可能性も低くなります。

仮想通貨とブロックチェーンの仕組み

ここでは、決済レールにおける仮想通貨とブロックチェーンの仕組みについて説明します。

  1. ウォレットの設定: 取引に仮想通貨を使用するには、公開キーとプライベートキーを保存するソフトウェアアプリケーションであるデジタルウォレットを、ユーザーが設定する必要があります。公開キーは支払いを受け取るためのユーザーのアドレスとして機能し、プライベートキーは取引を承認するために必要です。
  2. 取引の開始: 仮想通貨で支払うには、ユーザーが受取人の公開キー (アドレス) と取引金額をウォレットアプリケーションに入力します。その後、取引は送金人のプライベートキーで暗号によって署名されます。
  3. ネットワークへのブロードキャスト: 署名された取引は仮想通貨のネットワークにブロードキャストされ、ここで、ブロックチェーンソフトウェアが実行されているコンピューターである「ノード」によって検証されます。このノードは、送金人に十分な売上があり、取引がネットワークのルールとプロトコルに従っていることを確認します。
  4. ブロックチェーンへの追加: 検証された取引は、他の取引とともに新しい「ブロック」にまとめられます。 ユーザーは競って複雑な暗号パズルを解き、この新しいブロックを既存のブロックチェーンに追加しようとします。マイナーまたはバリデーターがブロックの追加に成功すると、そのブロックは確定し、取引完了と見なされます。
  5. 分散型の売上処理: 従来の決済システムとは異なり、仮想通貨は売上処理のための中央のクリアリングハウスや仲介業者を必要としません。代わりに、ブロックチェーンの分散された性質によって、ユーザー間の直接取引が可能で、ネットワークではすべての取引について安全で透明性の高い記録が維持されます。

仮想通貨またはブロックチェーンをベースとした決済レールには、取引手数料の削減、セキュリティとプライバシーの向上、取引時間の短縮、グローバルなアクセス性など、さまざまなメリットがありますが、価格の変動が激しい、規制の先行きが不透明、企業による受け入れが限られている、といった課題もあります。

グローバルな決済環境において、仮想通貨とブロックチェーンは、ますます重要な役割を果たすようになるでしょう。仮想通貨を利用したプラットフォームの決済と入金を Stripe がどのように実現しているかについて詳しくは、こちらをご確認ください

全体として、決済レールは世界の取引に革命をもたらし、多様な市場におけるさまざまな支払い方法を促進します。従来のカードネットワークや ACH 送金から、革新的なモバイル決済プラットフォーム、そしてデジタルウォレットまで、こうしたネットワークが顧客の購入方法を変革し、コマースの境界を広げてきました。地元の店舗での非接触型決済、即時国際送金、数回のクリックで完了するオンライン購入など、決済レールの汎用性と普及が、これまで以上に企業と顧客を結びつけています。

テクノロジーが進歩を続け、経済の相互接続がますます進む中、決済レールはさらに進化し、よりシンプルで安全な取引体験を世界に提供していくでしょう。

The content in this article is for general information and education purposes only and should not be construed as legal or tax advice. Stripe does not warrant or guarantee the accurateness, completeness, adequacy, or currency of the information in the article. You should seek the advice of a competent attorney or accountant licensed to practice in your jurisdiction for advice on your particular situation.

今すぐ始めましょう

アカウントを作成し、支払いの受け付けを開始しましょう。契約や、銀行情報の提出などの手続きは不要です。貴社ビジネスに合わせたカスタムパッケージのご提案については、営業担当にお問い合わせください。