決済 RFP 評価基準: 何を尋ね、何を測定し、何を優先すべきか

このガイドでは、決済プロバイダーからの提案依頼書 (RFP) を評価するためのベストプラクティスについて、何を求め、何を測定し、何を優先させるべきかなどを解説します。

Payments
Payments

成長中のスタートアップからグローバル企業まで、あらゆるビジネスに対応できる決済ソリューションを利用して、オンライン決済、対面支払いなど、世界中のあらゆる場所で決済を受け付けます。

もっと知る 
  1. はじめに
  2. 会社とプロジェクトの概要
  3. 必要な決済能力
  4. 技術要件および統合要件
  5. セキュリティと法令遵守
  6. レポートと分析
  7. 顧客対応とアカウント管理
  8. 料金体系
  9. 参考文献と実績
  10. 提案の指示とタイムライン
  11. プロバイダー間の技術的な能力の比較は?
    1. 信頼性とアップタイム
    2. 拡張性とパフォーマンス
    3. 決済手段とチャネル
    4. グローバル展開と地域適応
    5. API 品質と開発者エクスペリエンス
    6. イノベーションと高度な機能
  12. どのような法令遵守やセキュリティ認証が必要ですか?
    1. PCI DSS レベル 1
    2. SOC 1 および SOC 2
    3. データプライバシー法
    4. 暗号化とトークン化
    5. 不正利用とリスク法令遵守
    6. セキュリティオペレーション
  13. 提案における顧客対応とアカウント管理を測定する最善の方法とは?
    1. サポートチャネルと対応状況
    2. 応答時間と SLA
    3. アカウント管理
    4. 実装と継続的なサポート
    5. 参考文献と測定基準
  14. RFP では、プロバイダーにどのような価格設定の詳細を求めるべきでしょうか?
    1. 取引手数料
    2. 月額料金および固定料金
    3. 初期費用とセットアップ費用
    4. チャージバックと不審請求の申し立て
    5. アドオンサービス
    6. 外国為替および入金処理費用
    7. ボリュームディスカウントと段階料金
    8. 契約と隠れた手数料
    9. 構造化された内訳
  15. 既存システムとの統合はどのように評価しますか?
    1. スタックとの互換性
    2. API の品質と文書化
    3. ローンチまでにかかる時間
    4. ワークフローとの適合性
    5. テストと認証
    6. 将来の柔軟性
  16. RFP回答において、レポート、分析、ダッシュボード機能をどのように評価しますか?
    1. 統合されたビュー
    2. リアルタイムレポート機能
    3. カスタムレポートとデータアクセス
    4. ダッシュボードの操作性
    5. 消し込み支援
  17. RFP 回答を比較する際に最も重要な KPI は?
    1. 承認率と獲得率
    2. 稼働時間と可用性
    3. 入金処理速度
    4. 取引あたりの実効コスト
    5. 不正利用とチャージバック率
    6. 決済手段と市場の範囲
    7. 実装にかかる時間
    8. 将来への準備
  18. ベンダーの提案に潜む危険信号を見抜くには?
    1. 指示の無視
    2. 曖昧な答え、または回避的な答え
    3. 参考文献の欠如
    4. 過剰な約束や非現実的な価格設定
    5. ニーズとの不一致
    6. 不十分な実装プランやサポートプラン
  19. Stripe Payments の利点

提案依頼書 (RFP)は、企業がプロバイダーを比較するための体系的な方法です。RFP はベンダー同士を効果的に競合させ、そのインフラが実際どの程度安定しているのか、入金はどの程度迅速なのか、決済不正利用が急増した場合はどうなるのか、そして関心を寄せるあらゆる市場においてどのように法令遵守を維持してくれるのかを明らかにします。正式なサプライヤー管理プロセスを利用しているビジネスリーダーは 13% に過ぎないため、RFP は適切な質問をし、どのプロバイダーが自社に適しているかを明らかにする絶好の機会です。

決済 RFP を利用すれば、決済フロー、法令遵守、顧客体験に影響を与える決済処理方法について、決済プロバイダーを比較することができます。よく練られたRFP では、各オプションの背後にあるトレードオフの状況が明らかにされます。四半期半ばに取引量が倍増したり、規制が変更されたりした場合でも、誰が対応する用意があるかを確認することができます。以下に、決済 RFP で優先すべき主な基準を示します。

この記事の内容

  • 決済処理に関する RFP には必ず何を含めるべきですか?
  • プロバイダー間の技術的な能力の比較は?
  • どのような法令遵守やセキュリティ認証が必要ですか?
  • 提案における顧客対応とアカウント管理を測定する最善の方法とは?
  • RFP では、プロバイダーにどのような価格設定の詳細を求めるべきでしょうか?
  • 既存システムとの統合はどのように評価しますか?
  • RFP 回答において、レポート、分析、ダッシュボード機能をどのように評価しますか?
  • RFP 回答を比較する際に最も重要な KPI は?
  • ベンダーの提案に潜む危険信号を見抜くには?
  • Stripe Payments の利点

決済プロバイダーの RFP の目的は、すべてのプロバイダーから一貫性のある同等の回答を集めることです。そのためには、要件を詳細に説明し、曖昧な回答が入り込む余地をなくす必要があります。以下の項目を盛り込むことで、ビジネスニーズに最適なプロバイダーを比較検討することができます。

会社とプロジェクトの概要

ベンダーに実情を理解してもらうことから始めましょう。ビジネスモデル、平均取引量、顧客基盤、成長目標を共有しましょう。不正利用、グローバル展開、サブスクリプション請求など、具体的な課題についても率直に伝えましょう。このようなコンテキストがないと、ベンダーは一般的な回答がデフォルトとなり、適合性の評価に役立たない可能性があります。

必要な決済能力

今日必要な決済手段と、明日必要になる可能性のある決済手段を正確に記載しましょう。国際的に販売する場合は、通貨と各地域の決済手段を明記しましょう。重要な手段を見逃すと売上を失う可能性があるため、プロバイダーには各オプションへの対応を確認するよう求めましょう。誰が幅広くカバーしているのか、誰がギャップを埋めているのか、すぐにわかるでしょう。

技術要件および統合要件

決済は、すでに使用しているシステムに適合する必要があります。それは、EC プラットフォーム、ERP (企業資源計画) システム、CRM (顧客関係管理) プラットフォーム、モバイルアプリ、あるいはカスタムのテクノロジースタックを意味します。RFP では、既存のシステムを説明し、プロバイダーがそれらとどのように統合するかを尋ね、そのプロセスがどのようなものかを把握しましょう。

セキュリティと法令遵守

プロバイダーに対して、PCI DSS (理想的にはレベル 1) への法令遵守を確認し、その証明を求めることを要求します。ビジネスに関連すると思われるその他の標準や慣行も含めてください。SOC 1 および SOC 2 レポート、GDPR法令遵守、暗号化プラクティス、トークン化、不正利用防止、およびインシデント対応プラン。

レポートと分析

決済データは、実際に確認し、利用することができなければ役に立ちません。リアルタイムダッシュボード、取引レベルのエクスポート、カスタムレポート、データウェアハウスの API アクセス、消し込みツールなど、必要なレポートを明確にしましょう。

顧客対応とアカウント管理

技術も重要ですが、何かが壊れたときにどうなるかも重要です。サポート状況、サポートチャネル、対応時間に関するサービスレベル合意 (SLA)、アカウント管理などの詳細を確認してください。

料金体系

ベンダーが異なるコストを提示した場合、価格比較は破綻します。そのため、フォーマットを指定する必要があります。セットアップ料金、月額料金、取引ごとの手数料、インターチェンジフィーまたはブランドフィー、クロスボーダーコスト、チャージバック手数料、通貨換算マークアップ、不正利用ツールや継続請求などの追加料金など、項目別に内訳を提示するよう要求してください。

参考文献と実績

業種、ビジネスモデル、取引量など、類似した企業のケーススタディや紹介を求めましょう。現在のクライアントに話を聞くことが、このプロセスの最も重要な部分となることがよくあります。

提案の指示とタイムライン

最後に、基本ルールを決めましょう。回答の構成や、質問、提出物、デモなどの各ステップの期限について、明確なアウトラインを示しましょう。RFP のプロセスそのものが、細部への配慮のテストです。

プロバイダー間の技術的な能力の比較は?

技術的な評価は、ビジネスに対応できる決済プロバイダーと、将来的に手狭になる決済プロバイダーとを分ける重要なポイントです。数字を比較し、能力をチェックし、トークン化やリトライロジックなどの追加機能も無視しないでください。インフラが衰えれば収入も衰えます。以下の機能について質問することで、プロバイダーのシステムが実際に何ができるように構築されているかを確認しましょう。

信頼性とアップタイム

ダウンタイムが 1 分でも長く続くと、売上に悪影響を及ぼします。過去の稼働時間、SLA、冗長性の扱い方など、確かな数字を要求してください。99.95% の稼働時間と 99.999% の稼働時間の差は、実際には大きなものです。データセンターがダウンした場合、どのように処理をオンラインに保つのか、ベンダーに説明を求めましょう。

拡張性とパフォーマンス

良いパートナーであれば、休日のトラフィックや突然の需要急増にも、決済のタイムラグなしに対応できるはずです。各プロバイダーが高負荷の下でどのように良好なパフォーマンスを維持しているかを知るには、ストレステストの結果や 1 秒あたりの最大取引などのデータポイントを探しましょう。クラウドネイティブの自動スケーリングインフラで稼働しているベンダーは、通常、固定容量のベンダーよりも急増への適応力が優れています。

決済手段とチャネル

広範性が重要です。グローバルに販売するのであれば、デジタルウォレット、各地域の銀行振込、そして地域固有の手段が、優れた顧客体験のために必要になります。RFP では、プロバイダーが現在対応している手段と、新しい手段をどれくらいの期間で有効にできるかを尋ねてください。iDEAL と Klarna を数日で有効化できるパートナーは、ヨーロッパでの競争力を維持できますが、設定に時間がかかるパートナーはカート放棄率を高めるリスクがあります。

グローバル展開と地域適応

グローバルな能力とは、各地域でのアクワイアラーとの関係、複数通貨での入金処理、そしてどの市場でもネイティブに感じられる決済フローです。各地域の銀行接続と多言語決済を持つプロバイダーは、海外での購入完了率を高める上で違いを生み出すことができます。

API 品質と開発者エクスペリエンス

開発者はおそらくプロバイダーの API を使って仕事をするでしょうから、API は製品自体の一部だと考えてください。ドキュメントのレビューを依頼してください。エンドポイントは最新か?REST のような、広く使われている API アーキテクチャスタイルに準拠していますか?API を一流の製品のように扱うプロバイダーは、技術をどれほど真剣に受け止めているかを示しています。

イノベーションと高度な機能

最良のプロバイダーは、より多くの収入を維持することもできます。カードアカウントの自動更新機能 (保存されたカードは有効なまま)、決済失敗時のスマートリトライ、機械学習による不正利用対策などの機能は、収入の維持に役立つ技術的詳細です。

どのような法令遵守やセキュリティ認証が必要ですか?

RFP では、プロバイダーが最高レベルのセキュリティ基準を満たしていること、また、どのような業務においても法令遵守を実践していることを証明する必要があります。また、監査を共有し、プロセスを説明し、難しい質問にも直接答えるという透明性の文化も重視しましょう。法令遵守であれデータの取り扱いであれ、ひとつでも弱いリンクがあれば、罰金や違反、顧客の信頼喪失にさらされる可能性があります。

ここでは、プロバイダーに求めるセキュリティと法令遵守の機能について説明します。

PCI DSS レベル 1

ベースラインから始めましょう。PCI DSS (Payment Card Industry Data Security Standard) です。どの代行業者も PCI に準拠している必要がありますが、ゴールドスタンダードはレベル 1 のサービスプロバイダー認定です。これは最高レベルであり、毎年監査が行われます。現在の準拠証明書を求めてください。

SOC 1 および SOC 2

SOC (System and Organization Controls) レポートなどの独立監査も重要です。SOC 1 報告書は、ベンダー候補の財務報告統制を検証し、SOC 2 報告書は、セキュリティ慣行をレビューします。

データプライバシー法

ベンダーは、地域によって異なるデータプライバシー法に従うことが求められます。欧州の顧客にサービスを提供する場合は、GDPR の法令遵守を証明できる代行業者が必要です。カリフォルニア州では、CCPAが適用されます。一方、ブラジルの会社は、LGPDを遵守する必要があります。RFP は、決済データがどこに保管され、どのように転送され、どの法的枠組みに準拠するかを尋ねる必要があります。適切なパートナーであれば、躊躇することなくこれらの詳細について話し合うことができます。

暗号化とトークン化

認証だけでなく、技術的な実践も掘り下げてください。カードデータがネットワーク上を移動している間 (トランジット) や保管されている間 (レスト)、どのように暗号化されているかを尋ねてください。キャプチャーする時点でクレジットカード番号をトークン化し、プライマリアカウント番号 (PAN)がシステムに触れることがないことを確認します。暗号化キーの管理方法を尋ねてください。例えば、ハードウェアセキュリティモジュール (HSM) を使用しているかもしれません。

不正利用とリスク法令遵守

不正利用防止は、クレジットカードネットワークの規則や地域の規制に準拠することでもあります。欧州では、PSD2に基づく強力な顧客認証 (SCA) を意味します。プロバイダーが 3D セキュア認証などの認証方法に対応しているかどうかを確認してください。マーケットプレイスやプラットフォームと連携している場合は、KYC (Know Your Customer) やマネーロンダリング防止 (AML) の要件をどのように取り扱っているかを確認してください。

セキュリティオペレーション

認証はスナップショットです。日々重要なのは、プロバイダーが脅威をどのように管理しているかということです。RFP を利用して、そのセキュリティ手順を調査してください。継続的な監視や侵入検知を行っているか?分散サービス拒否 (DDoS) 攻撃からの保護はどうなっていますか?侵入テストの頻度は?専門のセキュリティチームはありますか?

インシデント対応計画についても尋ねてください。顧客への通知の速さや、情報漏えいがあった場合にどのようなステップを踏むのか。優良なプロバイダーであれば、そのプロセスを詳細に説明できるはずです。

提案における顧客対応とアカウント管理を測定する最善の方法とは?

サポートは継続的な関係です。RFP では、可用性、応答時間、アカウント管理、ユーザー登録について明確な確約を求めましょう。具体的な詳細を共有している提案書こそ、ビジネスが最も必要とするときに、プレッシャーに耐えうるものです。

以下は検討すべき基準です。

サポートチャネルと対応状況

基本的なことから始めましょう。サポートは 24 時間 365 日 (土日祝日も含む) 対応しているのか、どのようなチャネル (電話、チャット、メールなど) で対応しているのかを確認しましょう。国際的な事業展開をしている場合は、多言語対応しているか確認しましょう。

応答時間と SLA

プロバイダーに SLA を共有するよう求めてください。重大な障害に対する平均応答時間、平均解決時間、およびこれらの保証が契約によるものかどうか。

アカウント管理

緊急時の対応だけでなく、ビジネスをサポートする人材が必要です。専任のアカウントマネージャーやカスタマーサクセスマネージャーがいるかどうかを確認してください。四半期ごとにビジネスレビューを行いますか?パフォーマンス指標をトラックし、改善を提案してくれますか?これらの詳細が、取引型ベンダーと戦略的パートナーを区別します。

実装と継続的なサポート

本番を迎えるにはそれなりのハードルがあります。実装リソースについて尋ねましょう。ユーザー登録のスペシャリストはいますか?統合エンジニアを提供しますか?チームへのトレーニングは提供しますか?これらはすべて、ローンチまでの道のりを短縮するのに役立ちます。

参考文献と測定基準

サポートの質は書類上では測りにくいので、具体的な証拠を求めてください。サポートとアカウント管理について具体的に言及できるリファレンスを求めてください。プロバイダーの中には、サポートチームの顧客満足度 (CSAT) やネットプロモータースコア (NPS) をトラックしているところもあります。実際の顧客満足度データがある提案は、サポートモデルに自信を持っていることを示します。

RFP では、プロバイダーにどのような価格設定の詳細を求めるべきでしょうか?

RFP が混乱しやすいのは料金設定です。各プロバイダーの手数料体系は大きく異なることがあり、独自のフォーマットでコストを提示させると、明確な比較が困難になることがあります。公正な判断を得る最善の方法は、内訳を指定することです。

ここでは、必ず確認すべき項目を紹介します。

取引手数料

核となる取引ごとの価格設定から始めましょう。一律のパーセンテージと固定手数料を見積もりするベンダーもあります。また、インターチェンジプラス方式を採用し、クレジットカードネットワークの正確な手数料にマークアップを上乗せする業者もあります。いずれにせよ、クレジットカードの種類別およびカード以外の手段による料金を表示するよう求めてください。また、国内取引か国際取引かを明示することも必要です。国際取引では、手数料が高くなることがあります。

月額料金および固定料金

継続支払い (決済ゲートウェイ手数料、利用明細書発行手数料、月額料金) について確認しましょう。プロバイダーによっては、これらの手数料を免除しているところもあれば、別途徴収しているところもあります。月額料金の内訳を明確にしましょう。取引量が変動する場合は、基準額を下回った場合にペナルティを課されないか確認しましょう。

初期費用とセットアップ費用

プロバイダーによっては、セットアップ料金やユーザー登録料金を請求するところもあります。また、特に以前の決済代行業者から保管トークンを移行する場合は、移行サービスに料金が発生する場合もあります。RFP でこれらすべての詳細情報をリクエストしてください。

チャージバックと不審請求の申し立て

多くの代行業者は、不審請求の申し立てごとに一律の手数料を請求し、さらに取引自体の費用も請求します。チャージバック手数料を明記し、再提示 (不審請求の申し立てへの対応) のために追加手数料を請求するかどうかを説明するようベンダーに求めてください。また、チャージバック管理サービスや保険が付いている場合もあります。その場合は、事前に価格設定の詳細を確認しましょう。

アドオンサービス

不正利用ツール、事前認証、サブスクリプション請求、請求書モジュール、トークン化、継続請求などは、すべて追加料金が発生する可能性があります。各機能の価格については、現在必要なくてもベンダーに尋ねてください。後で拡張する場合、ベースラインが必要になります。

外国為替および入金処理費用

国境を越えた決済には、通貨換算手数料という新たなレイヤーが発生します。ネットワークレートにマークアップを上乗せするプロバイダーもあれば、独自のスプレッドを上乗せするプロバイダーもあります。複数の通貨で入金処理したい場合は、対応状況と手数料の有無を確認しましょう。グローバルビジネスでは、このようなコストはすぐに積み重なってしまうため、早期に明確にしておくことが重要です。

ボリュームディスカウントと段階料金

多くのプロバイダーは、段階制料金モデルに対応しています。例えば、一定の取引量を超えるとパーセンテージが低くなるなどです。現在、取引量が少ない場合でも、月次処理のレベルごとにしきい値が表示されたレート表を要求してください。レートがいつまで保証されるのか、毎年レビューや再交渉のサイクルに入るのか確認しましょう。

契約と隠れた手数料

驚くようなことは、細かい活字にしか書かれていません。RFP を利用して、早期解約違約金、PCI 法令遵守手数料、明細書発行手数料、「非適格」追加料金などを調べましょう。契約条件については、月単位なのか、年単位なのか、複数年単位なのかを直接尋ねてください。手数料は自動更新されますか?ここでの答えは、将来的に高額なロックインを避けることができます。

構造化された内訳

強力な RFP は、得られる数字も構造化します。取引コストから通貨換算に至るまで、ありとあらゆる手数料項目が記載された価格テンプレートを提供し、ベンダーには値を入力するか、「該当なし」とマークするよう求めます。提案書が戻ってきたら、最終的に必要なもの、つまり各プロバイダーの実際のコストをきれいに並べて比較することができます。

既存システムとの統合はどのように評価しますか?

決済代行業者を切り替えるということは、他社のテクノロジーを自社のスタックに統合するということです。そのプロセスが長引けば、時間、費用、勢いを失うことになりかねません。RFP では、ベンダーに対し、自社のシステムと既存システムが実際にどの程度適合するかを証明させる必要があります。ソフトウェア開発キット (SDK)、ドキュメンテーション、オンボーディングサポートなどの詳細を確認し、本番稼動までの迅速さと容易さについてベンダーを比較してください。

評価すべき点は以下の通りです。

スタックとの互換性

EC プラットフォーム、ERP、CRM、モバイルアプリ、バックエンド言語など、まず何を使っているかを整理することから始めましょう。次に、ベンダーに具体的なことを尋ねます。SDK はありますか?Shopify、Salesforce、Adobe Commerce などのプラットフォーム用のプラグインはありますか?システムのほとんどがカスタムである場合、API は柔軟性があるか?パッチが少なければ少ないほど、本番は早くなります。

API の品質と文書化

ドキュメントをレビューしてください。エンドポイントは最新ですか?明確なエラーコード、コードサンプル、希望のコーディング言語でのクライアントライブラリはありますか?強力な API にはサンドボックス環境とテストカードが付属しており、ローンチ前に実際のフローをシミュレートすることができます。

ローンチまでにかかる時間

契約から最初の本番取引までの平均タイムラインをベンダーに尋ねてください。数週間で本番稼動できるところもあれば、数カ月かかるところもあります。通常必要とされるエンジニアの数や、プロバイダーが割り当てる具体的なリソースなど、より詳細な情報を求めてください。

ワークフローとの適合性

決済データは、財務、オペレーション、サポートを通じてフローする必要があります。RFP を利用して、消し込み機能(入金を取引 ID と手数料にマッピングできるか)、Webhook 対応(リアルタイム通知のため)、会計システムやビジネスインテリジェンス (BI) プラットフォームとの統合などについて尋ねてみましょう。毎月 CSV をエクスポートし、それらをつなぎ合わせることは、時間と労力のコストになります。

テストと認証

テストデータ、モックカード、イベントシミュレーションを提供しているかどうかを尋ねてください。本番環境へ移行する前に、正式な認証プロセスが必要かどうかを確認してください。これはタイムラインに数週間を追加する可能性があります。最新のプラットフォームであれば、サンドボックステストで自己認証し、準備ができたらスイッチを入れることができます。

将来の柔軟性

決済プロバイダーが、アプリ内決済、新しいストアフロント、国際的な展開など、将来のチャネルにどのように対応しているかを尋ねてください。独自の決済ユーザーインターフェース (UI) を構築できますか?彼らの UI に固定されていますか?統合をやり直すことなく拡張できますか?サーバーサイド、クライアントサイド、ホスト型など、複数の経路を持つプロバイダーは、ビジネスの進化に応じたオプションを提供します。

RFP回答において、レポート、分析、ダッシュボード機能をどのように評価しますか?

決済データは、オペレーション、製品、サポートの各チーム全体の意思決定を後押しします。しかし、プロバイダーによって、そのデータをどのように表示するかは千差万別です。RFP では、ビジネスを理解し最適化するために、実際にどのようなツールが提供されるかを確認する必要があります。リアルタイムでカスタマイズでき、エクスポート可能なデータを提供するプロバイダーは、時間を節約し、収益の機会を見つけるのに役立ちます。

以下は、探すべき機能です。

統合されたビュー

複数のチャネルや地域で販売する場合は、プロバイダーがすべてを単一のダッシュボードに統合しているかどうかを確認します。オンライン、アプリ内、店舗での取引を並べて見ることができますか?地域や通貨でフィルタリングできますか?統一されたビューがあれば、チームはシステム間でレポートをつなぎ合わせる必要がなくなります。

リアルタイムレポート機能

更新レートを確認してください。代行業者の中にはまだ 1 日 1 回更新のものもありますが、本番のパフォーマンスをトラックするには頻度が低すぎます。数秒から数分以内にデータをダッシュボードに反映できるシステムを選びましょう。

カスタムレポートとデータアクセス

カスタムレポートを作成できますか?CSV や Excel でデータをエクスポートできますか?API や Webhook 経由で BI ツールやウェアハウスにデータを引き出すことができますか?高度なプロバイダーの中には、SQL のようなアクセスや構築済みのデータパイプラインを提供し、データをさらにコントロールできるものもあります。

ダッシュボードの操作性

ユーザーは財務チームだけではありません。サポートチームは取引を調べて返金を発行する必要があり、製品チームはコンバージョンデータを必要とし、上級管理職はハイレベルなチャートを必要とします。強力なダッシュボードは、フィルタ、ドリルダウン、直感的な検索でこれらすべてに対応します。

消し込み支援

理想的には、プロバイダーは、すべての入金を個別取引や手数料に関連付ける入金レポートを持っています。そうでない場合は、毎月手動でそのロジックを再構築する必要があります。

RFP 回答を比較する際に最も重要な KPI は?

提案書が提出されると、膨大な量の詳細が曖昧になってしまいます。一貫性のある指標を設定することで、収入や業務に実際に影響を与えるものについてベンダーを比較することができます。ベンダーを比較マトリックスに入れ、優先順位で重み付けして、誰が本当に価値を提供できるかを確認します。

ここでは、常に確認すべき KPI を紹介します。

承認率と獲得率

承認に失敗するたびに収入が失われる可能性があります。特に、規模が大きくなるにつれて。承認率は加盟店によって異なるため、ベンダーは生の承認率を教えてくれないかもしれませんが、最適化の方法 (スマート再試行ロジック、自動カード更新機能、各地域のアクワイアラーとの提携など) についてベンダーに問い合わせてください。承認率をどのように改善したかを示すデータポイントやケーススタディを探してください。

稼働時間と可用性

稼働時間とは、決済システムが利用可能で、稼働している頻度を示す指標です。ここでのわずかな違いは、財務的に大きな影響を及ぼす可能性があります。過去の稼働時間や、目標を下回った場合の改善策を明記した SLA を求めましょう。

入金処理速度

売上がいかに早く銀行口座に入金されるかは、キャッシュフローに直接影響します。現在、多くの会社が即時入金を提供しています (通常は手数料がかかります)。標準的な入金スケジュールと、必要に応じて早期入金が可能かどうかを確認しましょう。

取引あたりの実効コスト

取引レートに関しては、ヘッドラインレートは誤解を招きかねません。公正な比較を行うには、コストモデルを実行します。各プロバイダーの価格設定スケジュールを実際の取引構成に適用します。その結果、処理されたすべてのドルのうち、どれだけが手数料として処理されたかを示す混合実効レートが得られます。これによって、誰が本当に安く、誰が単に上手にマーケティングしているかが簡単にわかります。

不正利用とチャージバック率

強力なプロバイダーは、機械学習による不正利用モデル、ビルトイン 3D セキュア、自動化された不審請求の申し立て対応など、不正利用のリスクを軽減するツールを提供しています。チャージバック保証を提供しているところもあります。ベンチマークや集約された顧客データを求めてください。

決済手段と市場の範囲

カバレッジを独自の KPI として扱いましょう。決済プロバイダーは、決済手段、通貨、地域の必須リストにあるすべてのボックスにチェックを入れていますか?中国の Alipay や欧州の SEPA ダイレクトデビットなど、重要なオプションが 1 つでも欠けていると、成長が妨げられる可能性があります。ベンダーのスコアは、拡張プランに対してどれだけ完全なサービスを提供しているかで評価します。

実装にかかる時間

スピードは重要です。立ち上げまで 2 週間という見積もりと、3 カ月という見積もりでは、ベンダーのカテゴリーが異なります。範囲ではなく平均値を求め、社内リソースの確保についても、ベンダーがどの程度を期待しているかに注意してください。

将来への準備

決済プロバイダーの技術革新への対応力を考慮してください。新機能のリリース頻度、新しい決済手段の採用の速さ、ロードマップの公開の有無などです。この定性的な要素が、将来的にプロバイダーの能力を上回る成長をした場合のリスクヘッジとなります。

ベンダーの提案に潜む危険信号を見抜くには?

RFP では、あらゆるベンダーの最高の売り込み文句が引き出されるため、何が欠けているか、何が外れているかを探すことがさらに重要になります。提案書に見られる特定のパターンは、そのプロバイダーが一緒に仕事をするのが難しい、あるいは約束通りのものを提供できないという早期警告です。危険信号は通常、欠落、曖昧さ、または誤った方向性として現れます。正確で透明性があり、ニーズにマッチした提案書は、後々まで責任を果たしてくれるパートナーであることを示します。

以下はその注意点です。

指示の無視

価格設定のためにテンプレートを提供したり、特定のフォーマットをリクエストしたのに、業者が代わりに光沢のある PDF を送り返してきたら、それはシグナルです。この段階で指示に従えないのであれば、資金を扱うようになった後の厳格さは期待すべきではありません。

曖昧な答え、または回避的な答え

形容詞に傾倒し、数字を省略した回答には注意してください。実際のパーセンテージを伴わない「業界トップクラスの稼働時間」や、ベンチマークを伴わない「クラス最高の不正利用防止」は、データを持っていないか、共有したくないことを意味します。具体的な説明を求め、そのような回答は警告のサインと受け止めましょう。

参考文献の欠如

どの強力なベンダーも、現在の顧客と連絡を取ることができるはずです。リクエストをかわしたり、一般的なケーススタディしか提供しない場合は、その理由を尋ねてください。もしプロバイダーが満足したクライアントとの連絡を嫌がる場合は、何か理由がある可能性が高いです。

過剰な約束や非現実的な価格設定

劇的に安く見える提案や、不正利用ゼロ、稼働時間 100%、説明なしの大幅値引きなど、完璧な指標を主張する提案には懐疑的になりましょう。良すぎると思われるものはたいていそうであり、隠れたコストや制限が後で表面化することもよくあります。

ニーズとの不一致

危険信号となるのは、プロバイダーが何に重点を置いているかということです。RFP がECを強調し、回答が POS ハードウェアにページを費やしている場合、それはビジネスモデルを理解していないか、優先順位をつけていないプロバイダーです。

不十分な実装プランやサポートプラン

ユーザー登録やサポートについてどのように説明されているかに注目してください。「チームが必要に応じてサポートします」などという曖昧な表現があれば、それは最低限のサポートしかしてくれないということです。信頼できるパートナーは、タイムライン、リソース、連絡先の概要を前もって説明します。

Stripe Payments の利点

Stripe Paymentsは、成長中のスタートアップから大企業まで、あらゆるビジネスがオンライン、対面、世界各地で決済を導入するのを支援する統合グローバル決済ソリューションを提供します。

Stripe Payments で実現できることは以下のとおりです。

  • 決済体験の最適化: 構築済みの決済 UI、125 種類以上の決済手段へのアクセス、Stripe が構築したウォレットである Link により、スムーズな顧客体験を実現し、エンジニアリングの工数を何千時間単位で節約できます。
  • 新市場への迅速な展開: 195 カ国、135 以上の通貨で利用可能な国際決済オプションにより、世界中の顧客にリーチし、多通貨管理の複雑性とコストを軽減できます。
  • 対面とオンライン決済の統合: オンラインと対面チャネルにまたがるユニファイドコマース体験を構築し、インタラクションをパーソナライズし、ロイヤルティに報い、収入を伸ばします。
  • 決済パフォーマンスの向上: ノーコードの不正利用防止機能や承認率向上のための高度な機能を含む、カスタマイズ可能で設定が簡単な各種決済ツールにより、収益を増加させます。
  • 柔軟で信頼性の高いプラットフォームによる迅速な成長: 99.999% の稼働率と業界トップクラスの信頼性を備え、スケールに合わせて拡張可能なプラットフォーム上で構築できます。

Stripe Paymentsでオンラインおよび対面の決済を強化する方法について詳しく確認してください。または本日から利用を開始することもできます。

今すぐ始めましょう

アカウントを作成し、支払いの受け付けを開始しましょう。契約や、銀行情報の提出などの手続きは不要です。貴社ビジネスに合わせたカスタムパッケージのご提案については、営業担当にお問い合わせください。
Payments

Payments

あらゆるビジネスに対応できる決済ソリューションを利用して、世界中のあらゆる場所でオンライン決済と対面決済を受け付けましょう。

Payments のドキュメント

Stripe の支払い API の導入方法について、ガイドをご覧ください。