OSS 申告:ドイツ企業がワンストップショップ手続きで売上税を申告する方法

Tax
Tax

Stripe Tax automates global tax compliance from start to finish, so you can focus on scaling your business. Identify your tax obligations, manage registrations, calculate and collect the right amount of tax worldwide, and enable filings—all in one place.

もっと知る 
  1. はじめに
  2. OSS 申告とは
  3. OSS で申告できる取引
  4. OSS 申告書の提出方法
    1. OSS への登録
    2. 登録と認証
    3. フォームの選択
    4. VAT 識別番号の入力
    5. 課税期間の決定
    6. 課税対象の売上の確認
    7. 売上明細書
    8. 他の国での反復操作
    9. 最終ステップと確認
  5. OSS 申告の期限
  6. OSS 申告書の訂正方法

ワンストップショップ (OSS) 申告を利用して、企業は欧州連合内の個人への商品やサービスの越境供給に対する付加価値税 (VAT) の納税義務を、単一のポータルから申告することができます。

この記事では、OSS 申告の概要と、申告できる取引について説明します。さらに、OSS 申告書の提出方法と訂正方法、および適用される期限についても説明します。

この記事の内容

  • OSS 申告とは
  • OSS で申告できる取引
  • OSS 申告書の提出方法
  • OSS 申告の期限
  • OSS 申告書の訂正方法

OSS 申告とは

OSS 申告は、EU 内の個人 (B2C) への国境を越えた配送、販売、提供に対する VAT 申告プロセスをシンプルにするために EU が確立した、OSS 手続きの中心的なコンポーネントです。2021 年以降、複数の EU 加盟国で個人に商品やサービスを販売するオンライン小売業者は、OSS の中央ポータルを介して取引を申告できるようになりました。それ以降、各国で個別に VAT を登録する必要はなくなりました。

企業は OSS 申告書を使用して、該当するすべての VAT 金額を申告し、管轄の税務当局に送信できます。申告書には、商品またはサービスの売上、税額、配送先の国に関する詳細情報が含まれています。税務当局は、これを使用して購入時に VAT を直接徴収でき、企業は購入者が居住するそれぞれの加盟国に VAT を支払うことができます。OSS 申告により、企業は管理上の負担を効率的に最小化しながら、財務上の義務を果たすことができます。

OSS 手続きの要件、仕組み、デジタル時代の VAT (ViDA) イニシアチブの一環としての新たな規制など、詳細は OSS に関する記事をご覧ください。

OSS で申告できる取引

OSS への加入は、オンライン小売業者の任意です。加入を決めて、複数の EU 加盟国で VAT の登録を行っていない場合、OSS で以下の事業活動を申告できます。

  • 他の EU 加盟国の個人への域内遠隔商品販売
  • EU に拠点を持たない企業による、EU に所在する倉庫からヨーロッパの個人への商品の配送
  • 他の EU 加盟国の利用者向けのサービス
  • 他の EU 加盟国の個人ユーザー向けの電子サービス、通信事業、テレビ、ラジオ放送

また、デジタルプラットフォームが電子インターフェイスとして機能し、EU に設立されていない課税事業者による加盟国内での商品の供給をサポートする場合、企業はデジタルプラットフォームを使用して OSS を介して VAT を申告する必要があります。

OSS は原則として B2C 取引にのみ適用されます。OSS 手続きでは、企業への販売 (B2B) は除外されます。

OSS 利用の前提条件は、年間売上高が税抜きで 1 万ユーロを超えることです。この取引のしきい値を下回る場合は、事業主の所在国で売上高課税が発生します。しきい値を超えた場合にのみ 対象国で VAT 納税義務が発生し、OSS の利用が可能となります。

OSS 申告書の提出方法

OSS 申告書の提出は、わずか数ステップで完了します。

OSS への登録

OSS 手続きを使用する前に登録する必要があります。EU 加盟国には、それぞれ OSS への登録のためのポータルがあります。ドイツ企業は、連邦中央税務局 (BZSt) の BOP オンラインポータルから登録できます。この手続きに加入する場合は、当該の課税期間の開始前に BZSt に通知する必要があります。登録は、ダウンロード可能な証明書ファイルを使用して、VAT 識別番号などの企業に関する情報を提供した後で行われます。

登録と認証

「Log in now (今すぐログイン)」ボタンをクリックして、BOP ポータルにアクセスします。認証するには、証明書ファイルをアップロードし、関連付けられたパスワードを入力する必要があります。最後に、「Login (ログイン)」をクリックしてプロセスを確認します。

フォームの選択

「My BOP」メニューで「Forms and Services (フォームとサービス)」に移動し、「All Forms (すべてのフォーム)」を選択します。「International Tax (国際税務)」セクションには、「One-stop-shop (OSS) for companies based in the EU – EU regulation (formerly mini-one-stop-shop) (EU に拠点を置く企業向けのワンストップショップ (OSS) - EU 規則 (旧ミニワンストップショップ: MOSS))」というオプションがあります。希望する課税期間の「Tax return for the OSS EU declaration (OSS EU 申告の納税申告書)」をクリックします。次に、プライバシーに関する通知を確認して、続行します。

VAT 識別番号の入力

次のステップで、VAT 識別番号 (国コード「DE」を除く) を入力します。

課税期間の決定

OSS 申告の期間を選択します。四半期ごとに提出する必要があるため、該当する年と四半期を指定します。

課税対象の売上の確認

選択した期間に課税対象の売上が発生したかどうかを示します。発生しなかった場合でも、この期間のデータをいわゆる「ゼロ申告」の形式で提供する必要があります。

売上明細書

課税対象の売上を申告し、必要に応じて訂正します。これを行うには、対象国を選択し、自国から行った商品の配送による取引を入力して、取引を適切な売上税率 (「Reduced (軽減税率)」または「Standard (標準)」) に割り当てます。最後に、「Apply entry (入力を適用)」をクリックして、入力したデータを保存します。追加税率で販売を行った場合は、それを入力することもできます。

また、別の EU 加盟国から、所定の仕向地へ行った配送を指定することもできます。たとえば、自国以外に倉庫を所有している場合にこの状況が発生する可能性があります。指定するには、配送品の原産国と商品の供給者に関する情報を入力する必要があります。

企業は EU 加盟国ごとに異なる税率を考慮する必要があるため、売上高の計算では誤りが生じやすくなります。

Stripe Tax は、正しい税額を自動的に計算するので、これに対処できます。また、取引のしきい値である 1 万ユーロを超えているかどうかもすぐに判断できます。Stripe Tax では、グローバルな決済に対する税金を徴収して申告できます。また、該当するすべての税務文書にアクセスできます。

他の国での反復操作

他の EU 加盟国で VAT の対象となる販売を行った場合は、当該対象地域を選択し、上記の説明に従って取引を入力します。

最終ステップと確認

最後に、すべての情報を慎重に確認してください。すべて正しければ、OSS 申告書を送信できます。BZSt は数日以内に明細書を承認するかどうかを通知し、対応する確認メールを送信します。

OSS 申告プロセスの流れ

OSS declaration process flow - Process flow for OSS declaration in nine steps: Registration in the OSS, registration and authentication, form selection, enter the VAT ID No., determination of the tax period, confirmation of taxable sales, statement of sales, repetition for other countries, and final steps and review.

OSS 申告の期限

OSS 申告書は、OSS 申告の課税期間となる各四半期の翌月末までに必ず提出する必要があります。以下は、プロセス全体の期限です。

  • 第 1 四半期:4 月 30 日
  • 第 2 四半期:7 月 31 日
  • 第 3 四半期:10 月 31 日
  • 第 4 四半期:翌年 1 月 31 日

OSS 申告書の訂正方法

提出された OSS 申告書を訂正する必要がある場合は、BZSt の BOP ポータルから簡単に訂正できます。フォームには、訂正された情報を課税期間と EU 加盟国ごとに分類する特別なセクションがあります。

これまでは、後続の OSS 申告書で訂正する必要がありましたが、2024 年 11 月に欧州理事会で採択された ViDA パッケージの一部として規制が調整されました。改正以降、OSS 申告書は提出の締め日、つまりそれぞれの期限が切れるまで訂正できるようになりました。

この記事の内容は、一般的な情報および教育のみを目的としており、法律上または税務上のアドバイスとして解釈されるべきではありません。Stripe は、記事内の情報の正確性、完全性、妥当性、または最新性を保証または請け合うものではありません。特定の状況については、管轄区域で活動する資格のある有能な弁護士または会計士に助言を求める必要があります。

今すぐ始めましょう

アカウントを作成し、支払いの受け付けを開始しましょう。契約や、銀行情報の提出などの手続きは不要です。貴社ビジネスに合わせたカスタムパッケージのご提案については、営業担当にお問い合わせください。
Tax

Tax

登録が必要な場所を把握して、適切な税額を自動徴収できるほか、申告書の申請に必要なレポートにアクセスできます。

Tax のドキュメント

ローコードまたはノーコードの実装機能を利用して、消費税 / 売上税、VAT、GST の収集とレポート作成を自動化することができます。