課題
医師、歯科医師、看護師、社会福祉士等の国家試験の対策サービスをはじめ、医療従事者の学習を生涯にわたって支援するエムスリーエデュケーションは、ストリーミングサービスなどのテクノロジーを積極的に活用し、“最高の学習体験”の提供を目指しています。
そのなかで、課題の 1 つとなっていたのが、決済でした。以前は、銀行振込のみに対応し、入金後は担当者が確認・消込とあわせ、動画のアクティベーション (ストリーミングサービスへの権限付与) までを手作業で行っており、大きな負担でした。
「手作業で対応するため、入金後から、視聴可能になるまでに、どうしてもタイムラグが発生します。利用者から『入金したけれど、いつから視聴できますか』といった問い合わせをいただくこともありました。データが連携されていなかったため、問い合わせがあってもメールアドレスで名寄せするしかありませんし、動画の数も多く、入金情報と紐づけるだけでも大変です。休日などもシフトで対応しなければならず、改善が急務となっていました」(エムスリーエデュケーション株式会社 福祉教育カレッジ 刈屋芽美氏)
そこで、顧客情報を管理する CRM として Salesforce を導入することに。さらに、Salesforce 導入を任せたソデック社から提案されたのが、決済システムとして Stripe を導入し、入金情報の連携を自動化することでした。
ソリューション
Salesforce の顧客情報と、Stripe の決済情報を連携し、利用者からの入金 (決済) 後は、該当する動画のアクティベーションまでを自動で行う仕組みを実現しました。動画コンテンツごとに金額が異なるものもありますが、これらの計算もすべて自動化し、ストリーミングサービスまで含めて、すべて API で連携することができました。
「Salesforce については、かなり複雑な処理も依頼したのですが、購入から決済までの基本的な処理は 6 カ月ほどで構築できました」(刈屋氏)
結果
Salesforce と Stripe を導入したことによる最大の効果は、入金の確認作業の効率化です。毎日 30 ~ 45 分かけていた消込・権限付与の作業が不要になり、年間 400 時間におよぶ効率化を実現。入金から視聴可能になるまでのタイムラグも解消されました。
「休日にシフト対応する必要もなくなり、負担が大きく解消されました。なにより、お客様からの問い合わせにも、決済後すぐに動画を視聴できます、と自信を持って回答できます。お客様は仕事をしながら勉強している方も多く、いつでも思い立ったときにストリーミングで視聴できることは、サービスとしても大きな強みになりました」(刈屋氏)
クレジットカード情報を保存できるようになるなど、リピーターの利便性の向上にもつながっています。そのほか、Stripe は、コンビニ払いなども丁寧な説明画面が標準で提供されているため、利用者への案内も容易になりました。
ソデック社は、導入後も有償サポートを行っており、運用までを全面的にサポートしています。4 年に 1 度の国家試験の改訂・刷新への対応とあわせて、使いやすさの改善など、継続的にきめ細かなサポートを行っていることについて高く評価していると言います。
「これまでも、お客様同士のコミュニティ作成などの活動を始めていましたが、今後は、Salesforce の機能を利用して本格的に進められればと考えています。今回は、業界のなかでも、かなり先進的な取り組みができたのではないか、と自負しています。今後も、より便利で使いやすいサービスを目指していきます」(刈屋氏)
医療・社会福祉は、まだアナログが多く残る業界ですが、今回は、最先端の技術を取り入れた仕組みを実現できました。企業として、業界内でのアピールにもつながったと感じています