Incorporating a business

Understand what it means to turn your business into a company and how to do it.

Patrick McKenzie のアバターの写真
Patrick McKenzie

Patrick has built four software companies that did business internationally. He now works on Atlas at Stripe.

  1. はじめに
  2. 法人設立とは
  3. 法人化の代替手段
  4. 法人設立のメリットは?
  5. 法人化のタイミング
    1. 専門のアドバイザーに言われたらすぐに法人化
    2. 所有権を他の人と共有する場合は法人化
    3. 投資を期待するタイミングで法人化
    4. 正社員を雇用する前に法人化する
    5. ビジネスの規模や複雑さが増す段階で法人化する
  6. どのようなタイプの企業があるのか?
    1. C 株式会社を設立すべきか
    2. LLC を持つべきか
    3. あるタイプの法人は、他のタイプよりも「本物のビジネス」に近いといえますか?
    4. S 株式会社のことは聞いたことがある
  7. 会社を設立できるのは誰か

法人設立とは

ビジネス とは通常、ある人が「ビジネスをしている」と宣言した時点で存在すると見なされます。「ビジネス」というラベルは、単に意図を示すものです。顧客に商品やサービスを提供して利益を得ようとする活動であれば、それはビジネスです。

一方、会社は、特定の法域で登録されている特定の事業構造を指します。会社には、重要な権利と責任が伴います。

法人化とは、ビジネスを会社に変えるための法的プロセスを指します。多くの起業家は、自分のビジネスを法人化すべきかどうか、またその場合はいつ・どのような会社形態にするかを考えます。ここでは、ビジネスを法人化するとはどういうことかを説明するクイックガイドをまとめました。

グローバルなテクノロジー分野の法律事務所である Orrick は、Stripe Atlas の法務パートナーです。Orrick の専門家は、このセクションで専門知識を提供しており(詳細はこのガイド末尾の免責事項を参照)、Atlas のユーザーは Orrick によるより詳しい Atlas 法務ガイドにアクセスできます。

法人化の代替手段

通常、ビジネスは所有者とは別の法人格を持ちません。所有者が 1 人の場合は 個人事業主 (米国外では ソールトレーダー とも呼ばれます)、複数の所有者がいる場合は パートナーシップ と呼ばれます。

個人事業主は非常に一般的です。本書の執筆時点で、内国歳入庁 (アメリカの課税庁) は、これらの非公式組織化されたビジネスのうち約2,700万 件を把握しています (正式に法人化したビジネスが約600万件であるのと比較して)。これは、個人事業主と株式会社を区別するほとんどの国で広く見られる傾向があります。

法人設立のメリットは?

それでは、なぜ 80% 以上の起業家が法人化していないにもかかわらず、法人化するのでしょうか。Stripe Atlas 用 Orrick 法務ガイドを引用します。

法人形態を選択する主な理由は、有限責任と永続的な存続を実現できる点にあります。会社が設立されると、その所有者とは別の独立した法人として扱われます。個人事業主やパートナーシップの場合、事業の債務や義務に対して個人が責任を負い、事業主の死亡または離脱によって事業が終了します。

法人化は、企業に関わるすべての関係者にとって、主に リスクを軽減するための手段 です。

  • 法人化によって、起業家・投資家・従業員の持分が明確になり、誰もが自らの金銭や労力に見合う取引を受けているという確信を持つことができます。
  • 法人化により、債務と事業上の義務に対する責任が、起業家から会社自体に移ります。これは、法律では、会社の所有者とは別の事業体として認められているためです。
  • 法人化によって、ビジネスは概念から実体ある「もの」となり、他の財産と同様に、所有、購入、販売、担保設定、破棄などが可能になります。
  • 法人化は、顧客やパートナー、そして世界に対して、ビジネスが専門的に運営される意図を持っていることを示します。

多くの起業家が法人化しないことを選ぶ主な理由は、実際のビジネス運営が複雑で費用がかかるからです。個人事業主は、始めると宣言した時点で存在し、ほぼ同じくらい簡単に終了させることもできます。一方、会社は子犬のようなものです。所有すると、高額な維持費を支払い続ける義務があり、たとえ「家具をかじられて」うんざりしても、それを放っておくことはできません。

法人化のタイミング

法人化するかどうかは、弁護士や会計士などの専門アドバイザーに相談してから慎重に判断してください。法人化する一般的な理由は次のとおりです。

専門のアドバイザーに言われたらすぐに法人化

一部のビジネスは、その性質上、非常に責任を負うリスクが高いため、ほとんどの場合、法人として運営するのが望ましいです。弁護士や会計士は、ビジネスの概要を聞いたうえで、業種やビジネスモデルが法人化を強く正当化するかどうかについて、十分に検討した意見を示してくれるでしょう。

また、弁護士や会計士は、他の事業上の利益や家など、事業外に多額の資産があり、事業に付随する債務や負債から保護する必要がある場合にも、積極的な手段として法人化をアドバイスすることがあります。

所有権を他の人と共有する場合は法人化

非法人パートナーシップも存在します。ただし、有限責任会社 (LLC) などの法人パートナーシップ構造と比べると、いくつかの欠点があります。パートナーを持つ起業家の多くは、LLC や株式会社を選ぶ傾向にあります。

パートナーシップは、誰が何を拠出し、その結果として誰が何を所有するかに関して、非常に柔軟にカスタマイズできます。このカスタマイズ性は非常に複雑になる可能性があり、すべての当事者にとって契約が公正であり、適切にリスクが軽減されるようにすることで、プロフェッショナルサービスに多大な費用がかかることがあります。LLC または株式会社の派生形を採用することで、コストと複雑さを節約できる可能性があります。

ビジネスを始めるにあたって、不幸なことに、すべての関係はやがて終わりを迎えます。LLC や株式会社には、パートナーを外したり、事業を完全に縮小したりするための確立された仕組みがあります。場当たり的なパートナーシップにはそれがないことが多く、その結果、すべての関係者にとってすでに不幸な状況に、さらに手間や費用、法的リスクが加わります。パートナーシップを早い段階で正式な形にしておくことで、解散時の問題を回避できます。

会社の所有権を示す法的な名称は_株式 (equity) _であり、その付与方法にはさまざまな形があります。これは、数百年前にさかのぼる既存の法制度に基づいています。株主は、行使されると合理的に予測できる権利を持っており、これが成功したビジネスにおける株式の価値を高める要因の一つとなっています。

ビジネスの所有権を従業員やアドバイザーと共有したいと考える創業者の多くは (たとえ完全なパートナーでなくても)、後に問題となるような不明確で非公式な合意ではなく、明確に定義された手段を通じて法人に株式を付与することを選びます。

投資を期待するタイミングで法人化

洗練された投資家は、投資の見返りとして、合意されたとおりにビジネスの経済的利益を分配されることを求めます。これは、法人化されていないビジネスよりも、法人組織のほうがはるかに容易に保証できます。私たちは、企業の収益の計算方法、事業運営におけるさまざまな管理権の配分、そしてそれらに関する契約解釈上の紛争を処理する方法について、何世紀にもわたる実務の蓄積を持っています。

多くの本格的な投資家は、法人化されていない事業体ではなく、法人化された企業への投資を好みます。法人化の正確なタイミングは、個々の取引や投資家によって異なります。場合によっては、取引が法人化前に原則合意され、その後、新しく設立された会社とともに正式に締結されることもあります。通常、設立される会社は取引を成立させるための前提条件となります。

正社員を雇用する前に法人化する

ビジネスが規制される方法はさまざまあります。その中でも特に詳細かつ複雑なのは、雇用関係の社会的な重要性に起因する従業員との関わりです。したがって、最初の従業員を雇用すると、ビジネス運営に求められる専門性のレベルが飛躍的に高まり、コンプライアンス違反による潜在的なリスクも生じます。

さらに、状況によっては、その従業員の行動についてビジネスが責任を負う場合があります。法人化していない場合、ビジネスは個人とは独立した法的人格を持たないため、その従業員の過失に対する賠償を個人的に負わされる可能性があります。

ビジネスの規模や複雑さが増す段階で法人化する

ビジネスが成長するにつれて、複雑さが増し、より多くのリスク源を抱える傾向があります。より多くの商品をより多くの顧客に出荷し、サービスはより洗練された顧客に販売され始めます。こうした顧客は損失が大きく、問題が発生した際に訴訟を起こす傾向も高まります。また、ビジネスは悪意ある者の注目を集めやすくなります。

法人化は、本来ビジネスに属すべきリスクに対する個人的な責任や負担を軽減するのに役立ちます。

「実質的な規模」とは何を指すのかについては、会計士に相談するのが良いでしょう。目安として、アメリカでは収入が 10 万ドルを超える多くのビジネスが法人化を選択しています。

どのようなタイプの企業があるのか?

アメリカの企業は、連邦政府レベルではなく州レベルで規制されています。50 州の法律では、一般に有限責任会社 (LLC)、株式会社 (一般に「C 株式会社」と呼ばれます)、およびインターネット企業を運営する多くの人には関係のない、いくつかの特殊な事業形態が定められています。

C 株式会社を設立すべきか

アメリカで投資家から資金調達を行おうとする企業のほとんどは、C 株式会社、特にデラウェア州の C 株式会社を設立しています。テクノロジー企業と投資家の間ではこの形態が圧倒的に支持されており、2007 年から 2014 年にかけてアメリカで行われた IPO の 90% 以上がデラウェア州の C 株式会社でした(こちら の 8 ページを参照してください)。別の形態の事業体を有している場合、投資家は投資条件または前提条件として、その会社を解散するかデラウェア州の C 株式会社に転換するよう求めることがあり、それには不要なコストが発生するおそれがあります。

ベンチャーキャピタル投資家がデラウェア州の C 株式会社への投資を圧倒的に好む理由について、Stripe Atlas の Orrick 法務ガイドでは次のように述べています。

デラウェア州で会社を設立することは、最も簡単で効率的です。デラウェア州は、フォーチュン 500 企業の 60% 以上が法人化している州です。デラウェア州には法人を管理する確立された法体系があり、独立したビジネス裁判所である衡平法裁判所 (Court of Chancery) を持つ唯一の州です。これは起業家にとって 2 つの理由で重要です。1 つ目は、デラウェア州の裁判所で長年にわたって検証されてきた会社関連法があり、法的措置が発生した場合に高い予測可能性が得られることです。2 つ目は、デラウェア州には経営側に有利な傾向があるため、ベンチャーキャピタリスト (VC) はデラウェア州で設立された企業により安心して投資できます。

LLC を持つべきか

LLC には、C 株式会社に比べていくつかの利点があります。

  • 設立コストが低い。
  • 一般的に、設立と継続的な管理が容易です。
  • パススルー課税を利用でき、特に小規模な企業にとっては税務上より効率的な場合がある。
  • 有限責任が適用され、所有者の個人資産は LLC の債務や義務から保護される。

多くの個人事業主、コンサルタント、フリーランサーは、これらの理由から LLC を選択します。一方、高成長のテクノロジー企業が LLC として組織化することはほとんどありません。こうした企業は通常、投資を受ける段階で、投資家から C 株式会社に変更するよう求められます。

LLC と C 株式会社の 違い について詳しく学び、Stripe Atlas でスタートアップを法人化する ための追加リソースを見つけましょう。Stripe Atlas は、時間のかかる事務処理や法的複雑さを排除することで、起業家が法人化プロセスを進めるための支援をします。

あるタイプの法人は、他のタイプよりも「本物のビジネス」に近いといえますか?

これは多くの国際的な起業家にとって非常に良い質問です。一部の国では、特定の種類の法人が「二級法人市民」として扱われていますが、アメリカではそのようなことはほとんどありません。アメリカの企業は C 株式会社と LLC のどちらとも問題なく取引を行います。個人消費者の多くは両者の違いをあまり意識していませんが、どちらも政府とのやり取りにおいて正式に認められた選択肢です。

S 株式会社のことは聞いたことがある

S 株式会社は、独立した会社形態ではありません。C 株式会社の法人形態を維持したまま、LLC と同様のパススルー課税を選択するための特別な方式です。IRS は ここ でこのトピックを詳しく解説しています。S 株式会社については、後ほどさらに詳しく説明します。

会社を設立できるのは誰か

実質的には、誰でもアメリカの会社を設立し、その持分のすべてを所有することができます。アメリカ居住者やアメリカ市民である必要はありません。外国企業もアメリカの会社を設立し、完全に所有することが可能です。これについては誤解が多いものの、Orrick の Stripe Atlas 法務ガイドで明確に説明されています。

アメリカの連邦法や州法では、株主や LLC のメンバーがアメリカ市民または永住者であることを義務付ける規定はありません。アメリカ国籍を持たない人でも、アメリカ法人の株式をすべて所有したり、アメリカ LLC の唯一のメンバーになることができます。また、アメリカ法人の取締役会メンバーや役員は、いわゆる「取締役の資格株式」などを所有している必要もありません。したがって、アメリカ法人の取締役や役員は、必要に応じてアメリカ国籍を持たない人やアメリカ非居住者でも務めることができます。

アメリカには、アメリカ市民以外の多くの個人や企業など、国外の人々によって直接管理されている企業が数百万社存在します。これは通常のビジネス慣行と見なされています。アメリカは国際的に非常に多くの取引を行っており、外国人がアメリカ国内でビジネスを行えるようにする必要があります。そのため、外国人がアメリカで事業を行う際には、アメリカ法人として取引するのが最も便利な場合が多いのです。人々は、アパートやマンションを所有するなどの簡単なプロジェクトのためにも、アメリカ企業を法人化することがあります。

外国人や国民以外の者が所有する法人は、引き続き法人です。

免責事項: このガイドは、いかなる状況においても、法律または税務に関する助言、勧告、調停、カウンセリングを意図したものではなく、またそれらに該当するものでもありません。このガイドおよびその利用によって、Stripe、Orrick、PwC との間で弁護士とクライアントの関係が成立することはありません。このガイドは著者の見解を示すものであり、Orrick によって承認または支持されたものではなく、Orrick の見解を必ずしも反映するものでもありません。Orrick は、本ガイドに含まれる情報の正確性、完全性、適切性、または最新性を保証しません。具体的な問題について助言が必要な場合は、該当する管轄地域で業務を行う資格を有する弁護士または会計士に相談してください。

今すぐ始めましょう

アカウントを作成し、支払いの受け付けを開始しましょう。契約や、銀行情報の提出などの手続きは不要です。貴社ビジネスに合わせたカスタムパッケージのご提案については、営業担当にお問い合わせください。
Atlas

Atlas

わずか数クリックで会社を設立し、顧客への請求、チームメンバーの雇用、資金調達を始められます。

Atlas のドキュメント

Stripe Atlas を使用すれば、世界中のあらゆる地域からアメリカの会社を設立できます。